誰も住んでおらず現在は使われていないお家が『空家』です。まだ売主様がお住まいになっている状態で、売りに出されているお家が『居住中』の物件です。
■『居住中』と表記されている場合
・売主様がまだお住まいの状態
・定住はしていないが、別荘としてたまに利用している状態
・売主様自身は住んでいないが親族や知り合いに貸している状態
(買い手が決まったら退去する)
など
このページでは、物件探しをこれから始められるお客様へ、『空家』『居住中』のそれぞれのメリット・デメリットを、解説させて頂きます。
空家の物件
■メリット |
居住中の物件
■メリット |
また、売主様が居住中の物件を内覧される際の注意事項を、下記に記載させて頂きます。
内覧時の NG! な行動リスト
× 売主様の目の前で、気に入らなかった点は言わないで! |
尚、物件によって『空家』でも売主様にお立会い頂いて内覧して頂く物件もあります(荷物がまだ残っている等の理由で)。物件ごと・売主様ごとに、内覧時の条件も異なります。
もし気になる物件が『居住中』でも、遠慮なさらずにご興味が御座いましたらお気軽に内覧をご予約下さい!